Shakedown!! 矢田川河畔で新車に慣れる訓練。ゆるく20キロ走り、BROOKSのかたい革サドルの洗礼も受けたが、そこはモールトン博士自慢の前後サスペンションが衝撃を吸収、尻の痛みも緩和される。7か月完成待ちだったANDOZAのホイールは、小径タイヤの弱点(慣性が働かないため漕ぎ続けないと回転が止まる)を十分に補える回転性能を持っているようだ。ただ、リムが高いので横風に吹かれるとまともに風を受け、ハンドルを持って行かれそうになる。その他、ハンドルバーを若干アップライトに調整し、訓練初日終了。 Post date 2016年12月24日 Posted in Activity Tagged with AM20-mkⅡ, Maintenance, parts Previous post: 納車 Next post: Happy New Year! コメントを残す コメントをキャンセルコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。